KOKORO 【KOKORO】はあなたのアウトドアライフを全力で応援します。アウトドアの素晴らしさを体験してもらえるようなオリジナルキャンプギアの製作・販売を始め、キャンプだけではなく、普段のライフスタイルをより充実させるモノ・コトを発信していきます。自然の温かさ、厳しさ、優しさから得られる多くの感動体験を皆様にも。

薪スタンドの使い方は??

あると便利な薪スタンド

 

キャンプと言えば焚き火ですが、焚き火をするのには焚き火台が必要です。

 

直火がOKのキャンプ場もありはしますが、焚き火台があると何かと便利です。

 

そんな焚き火台の側にあると便利な薪スタンドをご存知ですか??

 

薪スタンド、薪ラックとも言いますが、その字のまんまで薪をストックするためのスタンド、ラックです。

 

では何故、薪スタンドがあると便利なのでしょうか?

 

便利と言うより、あった方が良いものとも言えます。

 

最近塗装を変更したKOKORO薪スタンド

 

薪は地面に直置きしない方が良い

 

私が、初めてまともにキャンプに行って焚き火をした時に先輩キャンパーの Yさんから教わった事があります。

 

それは、

 

『薪は地面に直置きしないほうが良い。』

 

と言う事です。

 

理由は簡単です。地面に薪を直置きすると湿気るからです。

 

それを聞いた時は、普通に、

 

『なるほど!確かに!!』

 

と、すぐに理解できました。

 

そこで、薪を収納する薪スタンドが必要だと思いました。

 

初めの頃は、よくあるアイアンラックの下の段に薪を乗せていました。

 

そして、何度かキャンプをした時に、サイドテーブルにもなる薪スタンドがあれば便利だと思い自分で作りました。

 

構造は至ってシンプルです。

 

組み立て式

 

そんな薪スタンドは、薪をキャンプの時に地面に置かずに浮かせてストックする事を目的としています。

 

焚き火で使う薪の量は人それぞれだとは思いますが、一晩で平均して10kg前後は私の経験上使うと思います。

 

そして、キャンプで使うなら組み立て式のほうが確実に便利です。

 

製作するにあたり、ある程度の大きさに組み上がり、組み立て式にすることは重要だと考えてデザインしました。

 

と、いっても大体はいつも感覚的に製作しているのですが、、、笑

 

KOKOROのロゴがお気に入りのポイントです♪

 

天板の使い道

 

KOKORO薪スタンドは薪をストックするだけではなく、天板もセットになっているので作業台にもなります。

 

この天板も初めは木製でしたが、今はアイアン製にして焚き火で料理した熱々の調理器具をそのまま乗せられるようにもしています。

 

今は下の棚板も全てアイアンのオールアイアンモデルが人気です。

 

その他にも、火吹き棒置き、何かと便利なアイアンバーもついています。

 

この薪スタンド兼サイドテーブルは、焚き火台の側にあると必ず役に立ちます。

 

他と絶対に被らないデザインもお気に入りのポイントです♪

 

お手持ちの焚き火台の側にKOKORO薪スタンドはいかがでしょうか??

 

材質にもよりますが3/4もあれば一晩は大丈夫です。

 

アウトドアライフスタイル・オリジナルキャンプギア | KOKORO

KOKORO

【KOKORO】はあなたのアウトドアライフを全力で応援します。
アウトドアの素晴らしさを体験してもらえるような
オリジナルキャンプギアの製作・販売を始め、キャンプだけではなく
普段のライフスタイルをより充実させるモノ・コトを発信していきます。
自然の温かさ、厳しさ、優しさから得られる多くの感動体験を皆様にも。

屋号 匠製作所
住所 〒889-1605
宮崎県宮崎市清武町加納丙1144−3
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
代表者名 山脇 巧(ヤマワキ タクミ)
E-mail info@kokoro-takumi.com

コメントは受け付けていません。

特集