焚き火デビューするには?
焚き火をするには?
キャンプと言えば焚き火はつきものだとは思いますが、キャンプをしなくてもキャンプ場に行けば手軽に焚き火を楽しむことができます。
どう言うことかと言うと、キャンプ場は宿泊しなくても日帰り(デイキャンプ)での利用も可能だからです。
庭がある自宅では庭で焚き火をできないこともないとは思いますが、モラル的な部分で問題になることも考えられます。
細かく言えば、自然公園法、都市公園法、廃棄物処理法、消防法などが問題になってきますので自宅が焚き火ができる環境にあるのかどうかは、各自治体に確認するのが良いみたいです。
自然公園エリア外の河川や海岸でもできなくは無いみたいですが、河川管理事務所の許可が必要だったりします。
そのような事を考えると、キャンプ場に行くのが安全で手っ取り早いと思います。
焚き火をしたくてもどこでもと言う訳にはいかない現実ではありますが
焚き火台の使用
それではキャンプ場に行ったとしてどのように焚き火をするのが良いのか?
まず、焚き火をするには焚き火台が必要です。
それは、ほとんどのキャンプ場は直火禁止のところが多いからです。
直火とは地面で直接薪を燃やすことです。
なぜ直火禁止なのかは地面が芝生のところでは芝生を守るためと、美観を保つためなどモラル的な部分も多いと思います。
何より焚き火台を使った方が、安全で後片付けも簡単です。
そのような理由からほとんどの場合、焚き火をする時は焚き火台を使用します。
焚き火台を使った方が後片付けも簡単です
焚き火シートの使用
焚き火台を使用するとして、その焚き火台にもよりますが火床に高さが無い焚き火台の場合は、難燃素材の焚き火シート敷いてその上に焚き火台をセットします。
これは地面を保護するためですが、火床が低い焚き火台は焚き火シートを敷いても地面が芝の場合は焦がしてしまうこともあるため、芝のところでは高さがある焚き火台をおすすめします。
私が製作している焚き火台での実体験からでもですが、火床が地面から350mm程度あれば地面が芝でも焦がす事がなく安心です。
焚き火シートは様々な材質のものがありますが消耗品です
薪の準備
焚き火台、焚き火シートの準備ができたら薪の準備です。
薪も焚きつけ用の小枝のようなものも併せて用意すると火付けの時に役立ちます。
後は実際に火入れをして薪を燃やしていくのですが、ここから先はただ薪を燃やすだけではなく火を育てる事を意識します。
この火を育てるのが楽しいんです。
そして薪を完全に燃焼させ燃え切ったら後片付けです。
焚き火は一言で言えば薪を燃やすだけですが、実はその一連の流れが大事だと思っています。
日中の明るい時は分かりにくいので、できれば夕暮れ時から夜にかけてが楽しさと魅力の本質を感じられると私は思います。
是非一度体験してください♪
焚き火は心の癒しです
アウトドアライフスタイル・オリジナルキャンプギア | KOKORO
【KOKORO】はあなたのアウトドアライフを全力で応援します。
アウトドアの素晴らしさを体験してもらえるような
オリジナルキャンプギアの製作・販売を始め、キャンプだけではなく
普段のライフスタイルをより充実させるモノ・コトを発信していきます。
自然の温かさ、厳しさ、優しさから得られる多くの感動体験を皆様にも。
屋号 | 匠製作所 |
---|---|
住所 |
〒889-1605 宮崎県宮崎市清武町加納丙1144−3 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 山脇 巧(ヤマワキ タクミ) |
info@kokoro-takumi.com |