焚き火台製作??
オリジナルデザインの焚き火台
キャンプを始めた時は焚き火台を持っていなかったので、ホームセンターで購入した折りたたみ式のBBQ台を使って焚き火をしていました。
このBBQ台はコンパクトにはなるものの、板厚も1mm程度と値段なりの構造だったために、熱ですぐに変形する耐久性の高いものではありませんでした。
『ちゃんとした焚き火台が欲しい!』
とは思うものの、量販店で良く目にするのはスノーピークの焚き火台やそれのOEM製品のものが多くイマイチ私の胸にグッとくるものがありませんでした。
それに私の知る限りその当時宮崎市には、アウトドアショップが無かったためネットで目にするような焚き火台を、直で見る機会もありませんでした。
シンプルな構造が特徴のKOKORO焚き火台
欲しいものが無いなら自分で作ってみよう!!
焚き火台が欲しかったのですが、私の胸にグッとくるものがありませんでした。
これはもう自分で作るしか無い!と思い自分で焚き火台を作ろうと思いました。
私自身昔からもの作りが大好きだったので、何かと自分で作ってきました。
金属加工も以前、鉄工所に勤めてめていたこともあり大体のことは覚えていました。
鉄工所に勤めていたのも溶接をやってみたかったからなので、溶接も道具があれば大体はやれるだろうという変な自信がありました。
焚き火台の部材の一部
焚き火台と言ってもデザインも様々
そこで、実際に自分で焚き火台を作ることにしたのですが、どのようなデザインでどのような構造にするかは全く決まっていませんでした。
ただ、コンパクトに収納ができる組み立て式がいいなとは思っていました。
その構造を考えたときに、火床はメッシュタイプが良いなと思っていましたが、それ以外はどうしようかなと考えていました。
色々考えていた時にふと思ったのが、ネットでキャンプギアを色々見ていた時に鉄筋を使ったキャンプギアが多いことに気付きました。
そこで私の焚き火台も鉄筋を使って作ってみようと思い、鉄筋を取り入れたデザインにすることにしました。
そうして考えた構造が、4本脚のフレームにメッシュを引っ掛けてそのメッシュを火床にして薪を燃やす構造です。
それと、焚き火をするなら焚き火で料理もやってみたかったので五徳も作りました。
そうして念願の焚き火台1号機が完成しました。
元祖KOKORO焚き火台1号機
アウトドアライフスタイル・オリジナルキャンプギア | KOKORO
【KOKORO】はあなたのアウトドアライフを全力で応援します。
アウトドアの素晴らしさを体験してもらえるような
オリジナルキャンプギアの製作・販売を始め、キャンプだけではなく
普段のライフスタイルをより充実させるモノ・コトを発信していきます。
自然の温かさ、厳しさ、優しさから得られる多くの感動体験を皆様にも。
屋号 | 匠製作所 |
---|---|
住所 |
〒889-1605 宮崎県宮崎市清武町加納丙1144−3 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 山脇 巧(ヤマワキ タクミ) |
info@kokoro-takumi.com |